2010年7月29日
8耐 MOTOMAX
こんにちは。8耐焼けでこんがり、真っ黒になった木曜の男 製造の庄司です。
暑かった・・・。とにかく今年の8耐は暑かった。(でも、夏バテはなかった・・・。)
熱い、暑い日差しの中、ベータチタニウムのブースに起こし下さったみなさん本当にありがとうございました。
今回はBEETさんとアファムさんとの共同出店だったのでかなり賑やかなブースになったのではないかと思います。
さて、そんな中 製造の庄司として気になるのはやはりBUELL乗りの方がきてくれるかどうかです。が、いらん心配でしたね。いろんなBUELL乗りの方々が展示車両のBUELLを見に来てくださいました。
そしてやっとお披露目ができました。BUELL用新商品ボルト。
まず、一つめは以前からラインナップとしての要望が高かったキャリパーマウントボルト。
従来のボルトでは逃げがちだったブレーキキャリパーのストッピングパワーを余すこと無く伝えると共にバネ下重量の軽減にも貢献。 脱着に便利な内外六角を採用。(内六角は6ミリになります。)
二本セットで税込¥8,400
(陽極酸化タイプ)¥8,820
次に、みなさんぱっと見て何処のボルトか意外と分からないのがこのボルト。
実はリヤのアクスルピンチボルトなんです。
強大なトルクを受け止めるリヤアクスルシャフトを保持するためのボルト。
換装することで旋回時の車体安定に貢献します。(内六角は8ミリとなります。)
一本税込¥5,040
(陽極酸化タイプ)¥5,250
そして最後に製造の庄司がどうしても作りたかったボルト。
それは、カウルボルト。
純正ボルトでは見落とされがちな場所も耐腐食性に優れるチタンに換えることでチタンの輝きがワンポイントのアクセントになり、BUELLの各パーツを引き立てます。(内六角は5ミリとなります。)
一本からお買い求められます。
一本税込¥1,312
(陽極酸化タイプ)¥1,522
以上がBUELLの新商品ボルトになります。
ウェブショップは近日掲載予定ですので、しばし、お待ちください。
とにかく、いろんな人とお会いでき、いろんな話が沢山出来た、とても楽しい充実の二日間でした。
本当に暑い中ご来店下さったみなさん、本当にありがとうございました。
カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ
2010年7月28日
展示会のご案内&64合金転造の限界
本日より3日間、
SURTECH2010に出展しています。
場所 東京ビックサイト ブースNo M-32 日本チタン協会内
3日間、このブログでおなじみのMを担当者として派遣しています。
———————————————————
ベータチタニウムからは、SURTECH2010の出展物として、ホーローセットというイモネジなどと呼ばれている物になります。
ただの64合金のネジではありますが、
M2×0.4のホーローセットは対辺0.89mmの六角穴が付いています。
これは機械加工で作ったものです。
そして、M12×1.75のホーローセットですが、転造にてネジ部を加工しています。
通常、64合金でピッチの荒いネジを作ると問題が多く出ますが、展示しているのは普通のネジです。
———————————————————–
ここからが限界の話です。
通常、64合金は常温での塑性変形はできない、常温でネジ部を加工するのに転造では加工できないとも言われています。
これはピッチが荒くなればなるほどに難しくなります。
今回はM12×1.75のネジを展示させていただいていますが、M16×2.0やM20×2.5も可能だと考えています。
画像は64合金M12×1.75転造ネジを50倍に拡大したものです。
まずはSURTECH2010で実物をご覧ください。
カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ
2010年7月26日
行ってきました鈴鹿8耐!!
帰ってきました尼崎!!
月曜日も更新、松山です。
いろいろいろいろ…
書きたいことはあるのですが…
明後日からのSURTECH2010の準備のため今から東京に向けて出発します!!
とりあえずではございますが以下昨日までの写真で目についたものををばばばばばっとご紹介。
2010suzuka8houre βTITANIUM SupportTeam
2位完走 No33 Keihin Kohara Racing Team
6位完走 No12 YOSHIMURA SUZUKI with ENEOS
8位完走 No9 BEET RACING
15位完走 No01 EVANGELION RT TEST TYPE-01 TRICK☆STAR
カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ
2010年7月24日
2010年7月22日
あと二日!
どうも、こんばんは。木曜日の男兼ハムの人 製造の庄司です。
昨日のブログでマツヤマも書いてましたが、真夏の祭典鈴鹿八時間耐久レースまであと二日です。
ベータチタニウムにとっては昨年の八耐のゴールが一年の始まりみたいなもので、
それからの一年の総決算が今年の八耐にあるといっても過言ではありません。
螺子を造る者としてとても誇らしく思える時でもあり、またドキドキする時でもあります。
さて、そんな中今年もMOTOMAXに出店しているので、みなさん是非きてくださいね。
今年はビューエルでの新商品の展示もありますので、ビューエル乗りのみなさんもお待ちしております。
今年の八耐もあっついぞ~!
夏バテによる体重減をねらっている庄司でした。
カテゴリー:螺旋屋徒然ブログ
ブログ内検索
- 最近の記事
- アーカイブ
-
- 2024年8月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (5)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (11)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (16)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (5)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (3)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (2)
- 2009年3月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (4)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (9)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (2)
- 2008年4月 (2)
- 2008年3月 (3)
- 2008年2月 (3)
- 2008年1月 (6)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (8)
- 2007年9月 (7)
- 2007年8月 (13)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (25)
- 2007年4月 (14)