2008.07.23
’07 YOSHIMURA SUZUKI with JOMO SUZUKA鈴鹿八耐 優勝記念車両 by 屋台R with βtitanium
今回の記事を読む前にまずは前回の記事をご覧下さい。
それではいよいよ完成です。
ここまで作成していただき、一つ思いました…
ベータチタニウム社としてコレだけのものを
造っていただくだけで本当に良いのか?
何か出来る事は無いだろうか?
うちにしか出来ない事はないだろうか?
と、いうわけで作製してみました。
昨年の優勝車両(実車)
Ti-6Al-4V製YOSHIMURAステムナット1/12
本物のTi-6Al-4Vチタン合金を使い陽極酸化処理を施しました。
1/12のサイズで作成となると元が比較的大きなサイズのものしか作れない(なんせM10だと胴径。83mm)ので大きくて見やすい位置のものを新造しました。
このナットはサイズは当然ながら、昨年作ったステムナットを図面上で1/12にスケールダウン。テーパー角度やフランジのRまですべて忠実に再現してみました。
そして、完成したシャシーに装着し以下完成写真となります。
ただただ見惚れます。